時を超える価値を育む
FOSTERING TIMELESSNESS
御所坊らしさとは
800年の歴史の中で培われたおもてなしの行動哲学
「応物無汸(おうぶつむほう)」
物に応じて汸なし
水のように状況によって形を変え、
既存のルールに縛られない。
“VIVE O PRESENTE E TERAS PAZ”
今を生きることが平穏につながる。
「足るを知る」
欲は際限がない。過度な欲は自らを不自由にする。
「真金鍍金」
金はメッキする必要がない
自分らしく、本物であれば良い。
「無用の用」
車輪の軸穴同様、一見無駄に見えることが大切であることがある。
「恕(じょ)」
人に対しては思いやりが大切。
文化の持続的醸成に向けて様々な事業を展開
地域の魅力を発掘し、お客様の驚き・感動を創出
- 宿泊事業
- 文化醸成拠点としての宿や施設
私たちの究極の目的は、有馬温泉と神戸の文化の魅力をお客様に紹介することです。私たちは宿や施設を作り、そこへこの歴史的土地の魂を吹き込みます。だからこそ、私たちの作り上げる宿や施設は、それぞれに異なる風情が感じられ、お客様は様々な面からその魅力を発見することができます。旅館、御所坊、御所別墅、ホテル 花小宿を中心に、温泉街に様々な飲食店やゲストハウスなどを展開しています。
https://goshoboh.com
http://goshobessho.com
http://hanakoyado.com - 坊茶事業
- オリジナル商品やブランド
私たちが作る商品には、この地の歴史や文化、生活様式のより深い魅力を発見できる仕掛けが施されています。これを持ち帰っていただくことで、お客様の体験が拡大・拡張されるのです。例えば、「坊茶」ティーブレンドや 「Legendary flavours of Goshoboh 」の香りやアロマでは、感覚と想像力を通した私たち流の旅をご体験頂けます。
https://goshoflavours.com/ja - 無汸庵事業
- 芸術礼讃 – 「芸術の本質は生き方そのものにある」
私たちの宿づくりにおける哲学は無汸庵・綿貫宏介のそれと共鳴してきました。それはすなわち、枠にとらわれない生き方と、そこから生じる創造性です。綿貫宏介は、陶芸、ガラス、絵画、詩、書、着物デザイン、建築など、さまざまな表現方法で活躍し、1980年以来、私たちと共に宿づくりに取り組みました。彼の美意識は宿や施設に溶け込んでいます。私たちは「無汸庵」の世界をお客様に紹介し続けます。
http://muhouan.com/ - まちづくり
-
温泉という資源があり、有馬という美しい町があることに、私たちはとても感謝しています。だからこそ、私たちはこの温泉へ、街へ、そしてこれらを繋いでくれた先人たちへ恩返しをすべく、街づくりに積極的に参加してきました。街の賑わい創出などのため、カフェやレストラン、博物館などの多彩な施設を先駆けて温泉街に展開したほか、有馬温泉のユニークな歴史や文化を強化・醸成するための活動を街の人たちと共に提案し作り上げてきました。有馬温泉の阪神間モダニズムを見直す「有馬に恋さん」や、有馬芸妓の新曲開発、有馬山椒復活プロジェクトなどは、ほんのごく一部の事例です。
https://arimanikoisan.com
http://alimali.jp/
https://www.facebook.com/galleriaretirodouro/
https://cafedovro.jp
https://hotel.algo.jp - 味の宿
- 文化コミュニティネットワーク
「早く行きたければ一人で進め。遠くまで行きたければ、みんなで進め」
私たちは、それぞれの地域に根ざした本物を提供する、味わい深い宿を追求するという共通の理念を持ったグループ「日本味の宿」を全国各地の旅館・ホテルオーナーの友人たちとともに運営しています。日本味の宿は、自分が、先祖が誇りに思うものを作り続ける家族経営の宿のコミュニティです。
https://yado-resort.com/ja/
御所坊800年の歴史
主な施設
陶泉 御所坊
御所坊グループの起源、創業800年有馬最古の宿
有馬山叢 御所別墅
かつて外国人専用ホテルとして運営されていた寺であった場所に立つ、全室離れのスイートルームの宿。日本初の「別墅」であり、「小宿」同様、そのスタイルが原型として他の地域へ広がりつつある。
ホテル花小宿
革新的な宿泊スタイルを提案し、全国の小宿スタイルのアーキタイプとなった宿
経営者
御所坊グループ沿革
OUR HISTORY
12世紀 | 1191年 湯口屋 創業 |
---|---|
14世紀 | 足利義満訪問後、「御所」に名前変更 |
15世紀 | 蓮如上人訪問の頃、「御所坊」に名前が変わる |
16世紀 | 秀吉に土地をもらって移転 |
明治時代 | 有馬自動車(バス)の運営開始 |
明治時代 | 両替商を運営し、有馬温泉の旅館などを支援 |
戦後 | 金の湯の拡大のために、神戸市に土地を譲る |
1980年代 | ・ サニーサイドアップ・テニスクラブをオーペン ・ 株式会社御所坊を設立 ・ 蔵の居酒屋 かくれんぼう 開店 ・ 西洋菓子 カフェド・ボウ 開店 ・ 御所坊の改装・綿貫宏介、「陶泉 御所坊」としてリニューアル |
1990年代 | ・ さくら食堂 開店 ・ 兵庫県美方郡小代で、契約栽培で米作りを開始 ・ 岡場でグリーンピザ開店 ・ 料膳 旬重 開店 |
2000年代 | ・ ホテル花小宿 開業 ・ 居酒屋かくれんぼうをリニューアルし、ギャラリー・レティーロ・デ・オーロへ業態転換 ・ 兵庫県で最初の農業法人 有限会社 グリーンパパ創業 ・ 旅館一文字を取得、ホテル・一文字として開業 ・ ミュージアムショップALIMALI 開店 ・ 旅湯アブリーゴ 開業 ・ ホテル・一文字を有馬玩具博物館へリニューアルして開業 ・ 有馬食堂 花居森、バー・ニュールンベルグ 開店 ・ オーベルジュ花郷里 開業 ・ サニーサイドアップ・テニスクラブを有馬里駐車場へ業態変更 ・ パオド坊 開店 ・ 貸切温泉施設 湯屋松風 開業 ・ 有馬山叢 御所別墅 開業 |
2010年代 | ・ バー・ニュールンベルグをリニューアルし、eSportsバー デ ゴザールへ業態転換 ・ 有馬食堂 花居森をリニューアルし、神戸ビーフバーガー屋 サボールへ業態転換 ・ ホテルモルゲンロートを開業支援 ・ |
2020年代 | ・ 小宿 有楽を開業支援 ・ 小宿 松林亭を開業支援 ・ 小宿 駿河亭を開業支援 |
法人概要
社名 | 株式会社御所坊 |
---|---|
所在 | 兵庫県神戸市北区有馬町858 |
TEL | 078-904-0551 |
創業 | 1191年 |
資本金 | 1000万円 |
役員 | 代表取締役 金井啓修 |
スタッフ | 80名 |
事業 | 旅館業、飲食業、小売業、農業(※関連企業含む) |
社名 | 株式会社御湯所 |
---|---|
所在 | 兵庫県神戸市北区有馬町958 |
TEL | 078-904-0554 |
創業 | 2013年 |
資本金 | 2000万円 |
役員 | 代表取締役 綿貫一篤 |
スタッフ | 15名 |
事業 | 旅館「有馬山叢 御所別墅」の運営 |
電車 | 徒歩 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
三宮 | → | 29分 | → | 有馬温泉 | → | 4分 | → | 当社 |
三田 | → | 30分 | → | 有馬温泉 | → | 4分 | → | 当社 |
西宮 | → | 52分 | → | 有馬温泉 | → | 4分 | → | 当社 |
西明石 | → | 52分 | → | 有馬温泉 | → | 4分 | → | 当社 |
西神中央 | → | 59分 | → | 有馬温泉 | → | 4分 | → | 当社 |
※車通勤の従業員向けの駐車場も完備。 車で通勤する従業員も多数おります。